
内なる宇宙の銀河をひらく数秘学
はじめに在ったのは、ひとつの源。
そして生まれたのは、ひとつひとつのいのち。
すべてが満ちている、無限から。
ひとつひとつが望む、豊かな個性を選んで。
内なる宇宙の銀河が、そっとひらいてゆく。
外なる宇宙の銀河が、響きあって創られる。
すべての可能性から、いのちは愛でられる。
だからこそ人生には、ただただ自由がある。
星のように時を超え、その芽は待っている。
空のように軽やかに、その芽と巡る瞬間を。
✨
0 無限・すべて・ひとつの源
1 ひかる ・明けて進む力 ・声あげる
2 ふれる ・受け入れる力 ・あわさる
3 みちる ・舞い奏でる力 ・芽ばえる
4 よせる ・組み合わす力 ・形づくる
5 いきる ・自由に巡る力 ・つながる
6 むすぶ ・愛で満たす力 ・美しくある
7 なのる ・宇宙に響く力 ・祝われる
8 やどる ・豊かに実る力 ・やりきる
9 こえる ・平和に還る力 ・つなげる
11 ひらめく・天地をつなぐ力・祭りあげる
22 ふくらむ・世界をつなぐ力・飛びぬける
33 みわたす・存在をつなぐ力・透きとおる
✨
【 The Originality 】いのちの最愛の天才
★ OUTER GIFT - INNER GIFT - STAR GIFT
/ AIR GIFT
外なる天才 - 内なる天才 - 星なる天才
/ 空なる天才
・外なる宇宙をひらく天才
・内なる宇宙をひらく天才
・星のようにいのちを導く天才
・空気のように満ちている天才
外なる天才は、はじめにあらわれる。
産声をあげて、内から外へひらいたように。
内なる天才は、しずかにあらわれる。
ふと水面から、その海底へともぐるように。
星なる天才は、とおくにあらわれる。
辿りつくまで、最愛の未来へ歩めるように。
空なる天才は、けはいにあらわれる。
ひとつの桜が、いのちまるごと咲くように。
外なる天才は、内なる男性性を示す。
ただまっすぐ、望みのすべてを達成する力。
内なる天才は、内なる女性性を示す。
ただゆったり、満たされながら存在する力。
星なる天才は、内なる創造性を示す。
ただ交わって、喜ばしい誕生を創造する力。
空なる天才は、内なる宇宙観を示す。
ただ鮮やかに、内なるすべてを慈養する力。
-- How to reveal --
☆ ひとつひとつのいのちの誕生年月日(西暦)
《 外なる天才 》誕生した日を単数で足す
《 内なる天才 》誕生した年月日を単数で足す
《 星なる天才 》誕生した月日を単数で足す
《 空なる天才 》更に3つの天才を単数で足す
* 一桁なら、そのまま。
* 二桁なら、一桁になるまで単数で足す。
* 11・22・33 だったら、そのまま。
Sample )1952.9.22 生まれ 【 22-3-4 / 11 】
誕生した日 → 22
誕生した年月日 → 1+9+5+2+9+2+2 = 30
3+0 = 3
誕生した月日 → 9+2+2 = 13 1+3 = 4
3つの天才 → 2+2+3+4 = 11
Sample )1988.9.21 生まれ 【 3-11-3 / 8 】
誕生した日 → 2+1 = 3
誕生した年月日 → 1+9+8+8+9+2+1 = 38
3+8 = 11
誕生した月日 → 9+2+1 = 12 1+2 = 3
3つの天才 → 3+1+1+3 = 8
* いのちの誕生とともに、天才は選ばれる。
* いのちが望むすべてを、天才は創造する。
* いのちが成長するほど、天才は磨かれる。
✨
【 The Nature 】 最愛の天才の資質
Yin and Yang | Yang - Neutral - Yin
Power | Emotion - Reason - Sixth Sense
Position | Leader - Supporter - Dancer
Creation | Start - Grow - Finish
Gender | Odd - Even



陰陽 | 陽 - 中庸 - 陰
( 陽 ) 1・3・5・8
( 中庸 ) 6 (33)
( 陰 ) 2・4・7・9 (11 ・ 22)
動力 | 感情 - 思考 - 直感
( 感情 ) 1・3・5・6・8
( 思考 ) 2・4・7・9
( 直感 ) 11 ・ 22 ・ 33
適性 | 導く - 支える - 照らす
( 導く ) 1・6・9 (33)
( 支える ) 2・4・7 (11 ・ 22)
( 照らす ) 3・5・8
創造 | 始める - 愛で育む - まとめる
( 始める ) 1・2・3 (11)
( 愛で育む ) 4・5・6 (22 ・ 33)
( まとめる ) 7・8・9
奇偶 | 男性的 - 女性的
( 男性的 ) 1・3・5・7・9
( 女性的 ) 2・4・6・8 (11 ・ 22 ・ 33)
* 序数の隣りあう数は、全く逆の資質をもつ。
* 相似する資質たちは、一貫しつつ高めあう。
* 相反する資質たちは、葛藤しつつ高めあう。
* 資質を理解できたら、天才はより活性する。
* 資質を受容できたら、天才はより成長する。
* 資質を尊敬できたら、天才はより調和する。
* 資質が集中するなら、ストレートな天才肌。
* 資質が分布するなら、バランスよき天才肌。
* 最愛の天才の資質は、いのちの好みを語る。
✨
【 The Cycle 】いのちと世界の空なるサイクル
内なる宇宙の銀河は、巡っている。
外なる宇宙の銀河は、巡っている。
ひとつの種は芽吹き、茎を伸ばし葉をつける。
蕾ふくらみ華咲いて、実りは種を抱いている。
すべての海はいつも、大らかにひとつである。
すべての波はいつも、生まれては戻ってゆく。
ひとつひとつ鼓動し、そっと呼吸するように。
静かな夜と明ける朝、ずっと旋律は進みゆく。
季節も銀河も惑星も、熱も血潮もくるくると。
まわりて巡る大宇宙、つながり響あってゆく。
《 Personal Cycle : Year 》
→ 暦の年といのちの誕生月日を単数で足す
Sample )6.18 生まれの 2023年のサイクル
2+0+2+3+6+1+8 = 22
Sample )6.18 生まれの 2024年のサイクル
2+0+2+4+6+1+8 = 23 2+3 = 5
Sample )6.18 生まれの 2025年のサイクル
2+0+2+5+6+1+8 = 24 2+4 = 6
* いのちの誕生月日から一年間のサイクル
* 内なる天才=いのちの誕生年間サイクル
* ひとつひとつのいのちの主観的サイクル
《 World Cycle : Year 》
→ 暦の年をただ単数で足す
Sample )2023年のサイクル 2+0+2+3 = 7
Sample )2024年のサイクル 2+0+2+4 = 8
Sample )2025年のサイクル 2+0+2+5 = 9
* 太陽暦の新年元旦から一年間のサイクル
* すべてのいのちが共に体験するサイクル
* ひとつひとつのいのちの客観的サイクル
✨
☆彡 ようこそ、内なる宇宙の銀河へ。
いのちの最愛の天才は、強烈な意志をもつ。
いのちの原動力となり、新天地を指し示す。
存在をかけて望むのは、唯一無二の冒険譚。
あまりに秀でた天才を、明けて進む瞬間を。
あまりに美しい天才を、愛で満たす瞬間を。
天の岩戸は待っている、大宇宙に響くほど。
ひとつとなるは陰と陽、元なる姿が顕れる。
いのちひらくは内と外、元なる対が現れる。
人はすべて持っている、天上天下ご自由に。
創造するはひとつの光、共にゆくは新時代。
遊泳するは無限なる海、暁さえ超えてゆけ。
✨
My LIFE wants to create for a long time.
Numerology makes your life free.